「フリースタイルな僧侶たち」15周年記念特別イベント開催!

【追記】ライブ配信決定

ご遠方の方は以下からライブ配信で楽しめます!

さて、増田です。

先ほど事務局からフリースタイルな僧侶たちの編集長交代と新編集長のコラムをアップいたしましたが、それに合わせてイベントが開催されますので、お知らせいたします。

しかし、「フリースタイルな僧侶たち」も、もう15周年ですか・・・早いですね月日が。

初代編集長の池口さんに「このフリーペーパーとても良いですね」とメールを送って以来、手伝うようになって10年以上経つと思うと、やはり私自身がもう若手ではないことに気が付きます。もうちょい落ち着かないといけませんね。

私もフリスタで副代表なんかもさせていただきましたが、一番お手伝いして良かったことは、同世代からの刺激を受けられることではなかったかと思っています。池口龍法さんが精進されている姿をみて、私もまだまだと常にアンテナを張り、いろいろなところを客観的にみることができ、私が尊敬するお師匠さんとは違った【まだまだ(至らなさ)】を痛感しつつ、何かとても日々が楽しかったように思えます。

そんな思い出のある、「フリースタイルな僧侶たち」が、15周年記念特別イベントを開催します。
是非ご興味ある方は初代編集長の池口さんのお寺、京都・龍岸寺へ集合!

以下、フリスタからのメッセージです。


お坊さんが発行するフリーペーパー「フリースタイルな僧侶たち」が、ついに15周年を迎えました!
これを記念して、特別イベントを開催します!
歴代の編集長たちが一堂に集まり、これまでの歴史を振り返りながら、編集の思い出や紙面に込めた想いなどを語り合います。これまで語られてこなかった裏話や秘話も飛び出すかも?

イベント後半は【交流会】
歴代編集部メンバーをはじめ、これまで「フリースタイルな僧侶たち」に関わってくださった方々、最近ファンになった皆さんまで、皆で一緒に楽しくお話しながら15周年をお祝いしましょう!
どなたでも参加可能です。たくさんのご参加をお待ちしております!


【イベント詳細】
日時: 2024年10月4日(金)18:30 ~ 21:30
場所: 龍岸寺(りゅうがんじ)
   〒600-8247 京都市下京区塩小路通大宮東入八条坊門町564

★「フリースタイルな僧侶たち」15周年記念特別イベント申込みページhttps://freemonk15anniversary.peatix.com/

タイムスケジュール
18:30 開催の挨拶
18:45 編集長トーク(歴代編集長が登壇し、編集の思い出や紙面に込めた想いなどを語り合います!)
20:00 質問コーナー(参加者の皆さんからの質問に、編集長たちがその場で答えていきます!)
20:30 交流会(参加者の皆さん同士や歴代の編集部メンバーとの交流タイム!軽食とドリンクもご用意)

その他企画
・グッズ販売(フリスタステッカーや15周年を記念したオリジナルグッズを販売します!)
・歴代フリーペーパー閲覧 & 在庫配布(過去に発行されたフリーペーパーを自由に閲覧できるコーナーも設置。ご希望の方には在庫を配布します)
・お寺カレー(お坊さんが仕込んだ大鍋カレーを振る舞います)

【イベントに参加予定の各編集長】
初代代表・編集長:池口龍法(いけぐち りゅうほう)京都 龍岸寺住職
二代目代表・編集長:若林唯人(わかばやし ただと)大阪 光照寺 副住職
三代目代表:加賀俊裕(かが しゅんゆう)大阪 三津寺 住職
三代目編集長:稲田ズイキ(いなだ ずいき)京都 称名寺 副住職
四代目代表・編集長:秦正顕(はた まさあき)北海道 晟徳寺 衆徒

【フリースタイルな僧侶たち とは?】
『フリースタイルな僧侶たち』は、宗派を超えたお坊さんや、仏教に可能性を感じる人たちが集まって創刊されたフリーペーパーです。宗教と文化を横断しながら考えるマガジンです。 創刊15周年を迎え、毎号1万2千部を発刊中📚 全国の寺院や書店、カフェ、美術館、大学などで入手できます。
https://freemonk.net/

「フリースタイルな僧侶たち」15周年記念特別イベント申込みページ
https://freemonk15anniversary.peatix.com/



コメントは受け付けていません。

仏教井戸端トーク
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.